1000円グルメの旅

1000円札一枚で、日本中の美味しいもの食べてみたい。 と、47都道府県をさすらうブログです。

April 2014

※残念ながら閉店しました



苺の種類:あきひめ

産地:兵庫県



こういう理由 で、4月は最初から最後まで「いちごパフェ流れ旅」でしたが

旅の終わりがまいりました。

本当は「いちごパフェ祭り」は3月の予定だったのですが、

この記事のパフェのために4月になりました。

なぜなら、(主に)4月でないと食べられないからです。


いちごパフェについての情報収集を始めたころ(別名:ググる)

「いちごパフェ」で検索すると、関連キーワードで「小野市」と、よく表示されました。


小野市?なぜに。

…と思いましたら、兵庫県小野市にある喫茶店で

毎年4月(前後)に、なんかすごいいちごパフェが出るんだそうです。


それを食べるには、越えるべき幾多のハードルがあり、


1. 数量限定(ゆえに、早く行かなければならない)

2. 朝は8時開店だけど、パフェは10時から

3. 10時に行っても遅い


つまり、確実に食べるには


朝8時に行って、モーニングを食べながら10時まで待たなければならない。


…んだそうです。

そして、旅行者にはさらに高いハードルが。


1. 駅から4キロ

2. 路線バス無し

3. (神戸から)始発で行っても、最寄り駅に6時半着

  

最寄り駅から迷わず歩いて行けても、到着は7時半かぁ。

雨とか降ったらやだなあ。



よし、レンタカーだ。


そして当日。



無事に着きました、コーヒーハウス ストロベリー さん。


朝8時からなのに、7時15分に着いてしまった。

しまった。気合い入れすぎてしまったかしら

…と、思ったら…


既に10人くらいが並んでいた。

おそるべし。


私は11番目。

第一陣に入れるんだろうか。

店内をちょこっと覗くと…

20人くらい大丈夫かな。

ホッと、胸をなでおろして、後ろを振り返った私は


ひぃぃぃぃ。(ムンクの叫び)


行列が40人くらいに伸びている。

まだ8時前なのに。

…と、そこへ軽トラが着きました。

そこには、山盛りの苺。

そして、ギャラリーのどよめき。


「あんなにあるのに…」

「全部無くなるんだね…」


おそるべし。


「お待たせしましたー。どうぞー」


オーダーに来ると最初に「いちごパフェ何本ですか」と訊かれます。



もうすでに、いちごパフェが前提なのです。

もちろん、1本です。

2人で1本でちょうどいいらしいですけど、ひとり旅だし、

自分の胃のキャパを考えても1本で無問題。


モーニング食べたべ(それについては、また後日)

待つこと二時間。

ついに…



来ましたー。




怒涛のいちごパフェ1300円。




アップの写真を撮ろうと、手前にコースターごと引いたら


重い。


何キロあるんだ。


キャノン砲のような鳥瞰図。



断層はあまりにも少ない。

逆・氷山の一角。

もちろんコーンフレークの姿無し。



しかし…

どうやって食べればいいんだ。


黒ひげ危機一髪のよう。

取るところ間違えたら、いちごが飛び出してきたりして。



んー。



よし、いちごポッキーから行こう(無難)。


ぽりぽり。

(食べながら頭の中で物理演算)。




なぜか時々みかんの缶詰が。

このあたり圧力弱いのかな。

よし、このへんからいくか。




いただきますっ。


イチゴは…




自家栽培の「あきひめ」だそうです。(画像はモーニングのもの)

しかも採りたてホヤホヤ。

果肉は柔らかく、非常に瑞々しく、ほのーかに、土の香りがするくらい新鮮。




核となる部分には、でっかい苺が埋まってました。


この巨大いちごパフェをひとりで食べきるには、

コツがいります。

それは…


満腹を感じる前に食べ終えてしまうこと。


そう、たとえるならば、

忍者が水の上を歩くとき、右足が沈む前に左足を踏み出せば沈まないという

あれに似ている…(かもしれない)。


無事に完食。


私の旅の県外組では、まごうことなき、「いちごパフェ女王様」でした。


そして、13都府県、40本食べた「いちごパフェ流れ旅」もこれで終わり…。


が、日本は広く、

京都にもこんな感じのパフェが出てくる喫茶店があり、それが5月の一時期だけとか、

北海道にオールシーズン食べられる生いちごパフェがあるとか

まだまだ、いろんな「いちごパフェ」があるようです。

栃木県内でも、道の駅もてぎで1月に一か月間だけあったらしい。


それらを追い求めて、また次シーズンもさすらってみたいと思います。

実は、もう始まっていたりして(5月くらいまで苺パフェあるし)。


では、「2015いちごパフェ流れ旅」で、またお会いしましょう~。


明日からは5月になります。

5月も4月に引き続き「ワンテーマで一か月」です。

実はこの記事に、かなり関連があります。



★★★★お店情報★★★★★

コーヒーハウス ストロベリー

兵庫県小野市山田町1354
※閉店しました

★★★★訪問記録★★★★
1回目の1 (この記事)
1回目の2




★★★お店情報★★★
果実園 東京店
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅 改札外 1F キッチンストリート
営業時間&定休日 上記リンクをご参照ください

★★★訪問記録★★★
一~二回目 この記事
三回目 
四回目

苺の種類:あまおう

産地:福岡県


こういう理由 で、4月は最初から最後まで「いちごパフェ祭り」です。


東京編のラストは、「東京駅地下はいちごパフェ帝国」探索です。

前々回の資生堂パーラーさん前回の千疋屋さん と同じく

東京駅の地下にあります…



果実園 東京店 さんに行ってみました。

こちらのお店も、私の「フルーツパフェバイブル」である



こちらのCafe Sweets2010年8月号に掲載されたお店でした。


こちらのお店の凄いところは、22時まで営業されてることです。

つまりは、22時発の愛用寝台列車・サンライズ瀬戸に

乗る前に食べることができるんですね。




最初に行った時は普通にストロベリーパフェ980円を頼みまして

(このころは超初期だったので、いちごの品種訊いてませんでした)


迫力にぶっ飛びました。


ときめきの断層部分を埋め尽くす苺。



大輪のバラのような頭部。




では、麗しの鳥瞰図からそのままいただきます。


いちご美味しいー!

さすが果物屋さん。



イチゴアイスとバニラアイスも美味しいです。


そんなワケで、東京駅地下にある上に、夜遅くまで営業しているので




また行ってしまいました。

この日は、明確な決意のもとにお邪魔しました。

それは…



この、「あまおうパフェ1500円」を食べるのです。


これも、怒涛の迫力。


チョコレートが艶めかしい麗しの鳥瞰図。


やっぱり、ひたすら苺!の断層部分。


それでは、いただきます…


ゴージャスな甘さと酸味。


うーん、やっぱり、あまおう強し…




これまた美味しいアイスと二重奏で

口の中が怒涛のオペラ。


正装でアクセサリーと勲章をフルにつけた

女王様が登場した気分だ。


県外記事では、こちらが女王様かな…

と思ったのですが、明日の最終回で、ラスボスというか怒涛の女王様が登場します。


続く。





苺の種類:とちおとめ

産地:茨城県


こういう理由 で、4月は最初から最後まで「いちごパフェ祭り」です。

東京編のラスト近辺は、「東京駅地下はいちごパフェ帝国」探索です。

前回の資生堂パーラーさんに続きまして 、同じく東京駅の地下にあります…



京橋千疋屋 東京駅一番街店 さんに行ってみました。



ストロベリーフェアの文字がまぶしい。

1890円の文字がもっとまぶしい。

ミニパフェドリンクつき1365円…

ドリンク抜きで1000円にしてくれないだろうか。


いいや、今回はいちごパフェが主役。

清水の舞台から飛び降りる覚悟で


いきました、1890円。

今回の「いちごパフェ流れ旅」で、これが最高額となりました。

前にも書きましたように、渋谷とか銀座の某パーラーには

3200円とか3600円とか、もっとすごいのがありましたが

さすがに無理でした。



ときめきの断層部分に、もちのろんコーンフレークの姿無し。



麗しの鳥瞰図。



実は、今回の流れ旅で、いちばん最初に食べたのは、実はこれでした。

つまりはイチゴ出始めのころで、

やっぱり、若干味が薄めでした。


だけども非常に瑞々しかったです。

甘味よりも酸味が強かったのは、時期的な問題であろうか。


このころはイチゴの品種も確認していなかったので

「とちおとめ」と「茨城」は、千疋屋さんの公式サイトからの推測です。




アイスは気品にあふれ、
銀座の貴婦人のようでした。


このアイスをもう一回食べたい…


と、今思います。


続く。



★★★お店情報★★★

京橋千疋屋 東京駅一番街店

東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 B1F 北通り
営業時間&定休日 上記リンクをご参照ください