1000円グルメの旅

1000円札一枚で、日本中の美味しいもの食べてみたい。 と、47都道府県をさすらうブログです。

October 2017


大正時代に起きた「トラウマになる話」として有名な北海道の某ヒグマ事件を描いた、吉村昭の小説「羆嵐(くまあらし)」、最後にヒグマを仕留めたのは、日露戦争帰還兵の猟師だそうですが。「今の若いヤツは日露戦争も知らん」的なセリフがありました。

大正時代でも既にそんなこと言われていたのですねー。

話は変わりまして、先日某マダムな方々と「懐かしのパン」の話になりました。
その筆頭が「シベリア」でした。私は食べたことないんですが。実物を観たことも無い。

某マダム「宇都宮に売ってるところあるのかなぁ」

あ、一か所思いつき。


35


亀甲堂本店さんに行ってみました。
懐かしのパンがいっぱいあると聞いたことがあるので、きっとシベリアも…

37

あったー!
140円だか170円だかでした。

カステラでアンコ挟んだもの。
wiki先生によりますと、
「名前の由来は諸説あるものの、特によく聞かれる説は、羊羹をシベリアの永久凍土に見立てたという説、カステラの部分を氷原に、羊羹の部分をシベリア鉄道の線路に見立てたという説、シベリア出兵にちなんだものだからという説、日露戦争に従軍していた菓子職人が考案した説等である」

だそうです。
大正時代の人がいたら、「イマドキの人はシベリアも知らないの」とか言われてしまうのだろうか。

生まれて初めて食べたんですが、ふあふあ~の甘~~~いカステラに、みっちりアンコが挟んであり、「これはフルマラソン向きだな」と思いました。
来年の東京マラソンのエイドコーナーに、シベリアコーナーがあったらいいなー。
パワーチャージでみんな完走できそうだ。

ちなみに「イマドキの若いもんは~」の言葉は、古代エジプトのヒエログリフにもあるそうな(と、藤子・F・不二雄先生の作品に書いてあった)。

★★★★お店情報★★★★
亀甲堂本店
宇都宮市中央5丁目4-5
営業時間&定休日 今度訊いておきます






土日は宇都宮市役所の駐車場が無料なので、街中に行くときには愛用してます。
市役所近くに、おいしそうなお店ができた。
期日前投票を兼ねて行ってみよう。

そんな考えは多数派なのか、駐車場が満車で長蛇の列ができてました。
もう、有料駐車場でいいや(私は短気)。
うわー、高いー。
20分200円。40分以内にすべてを済ますようにしよう。

と、おいしそうなお店へ走って行ったら

「完売しました」

きゃー。
私は、私は何のために有料駐車場にー。
こうなったら、街中の次善のお店に行こう。万が一に備えて、3店くらいリストアップしてきたんだ。

→行ったら、すべてランチ営業終了していました。
そうだ、おいしそうなお店が混んでそうだったから、ランチタイム終了寸前を狙ってきたんだ。

よく無いことが起こると、芋づる式のようにズルズル悪いことが起こる気がする。
肩を落としてオリオン通りを歩く私の目の前に

37

ファンタジーな看板が。
そうだ、ベビーショップカネヤさんの二階は
Kitchen KANEYA(キッチンカネヤ)さん。
ランチタイム長かったはず。
行ってみよう。と、二階に上がったら、ドリンクバーのジュースを片づけているところでした。
ムンクの叫びのような顔をした私に、マダムが

「まだ大丈夫です、冷蔵庫にいったん仕舞うだけですから」

よ、良かった…。
ロールキャベツとかの通常ランチメニューもあるのですが

16

ジャガイモメニューがあった。
負の芋づる式を、断ち切るためにもコレにしようか。サツマイモじゃないけど。

通常だったら、我が愛する冷製パスタを選ぶんですが、この日寒かったんですよ。
コロッケランチください。

「ジュース飲みますか?冷蔵庫から出しますよ」

さぶいので、お気持ちだけで。

DSC08194

紅茶を飲もう。寒い。身も心も財布も。

「前菜盛りです」

DSC08197

まあっ。心が温かくなる感じ。
ポテサラにピクルスにツナトースト。
溢るる手作り感。

「コロッケ定食です」

DSC08199

ほのぼの。

DSC08203

通常、私にはコロッケはオヤツであって、オカズのカテゴリーではないのですが、私の心は癒しを求めていた。

DSC08204

黒米ご飯も落ち着く感じ。

DSC08201

具だくさんのあまり、沈殿している具。
にぼしダシが、ほのぼの感を倍増。

DSC08205

カリカリ、ほこほこしたコロッケに、負の連鎖が断ち切られたことを感じたのでした。


ご馳走様でした。

さて、帰ろう。

市役所の駐車場に戻った私は、着いて初めて、今日は市役所に停めてないことを思い出したのでした。


あれっ。どこの駐車場に停めたんだっけ。


発見したのは30分後でした。

つるはまだ切れていなかった。


★★★お店情報★★★

Kitchen KANEYA(キッチンカネヤ)

宇都宮市曲師町(オリオン通り)
営業時間&定休日 上記リンクをご参照ください

★★★訪問記録★★★
一回目
二回目

三回目(この記事)


やはり大人でありますと「今日は飲んで帰りたい」な気分の時があり、それも2種類。

その1 今日は飲んで帰ろっかなっ。
その2 …今日は飲んで帰ろう…

前者は陽モード、後者は陰モード。

この日は「陰」でした。
どこで飲んで帰ろうかなぁ(探す気力無し)。
と、帰宅経路の駅東のツタヤの近くを通った時


DSC08280

酔処 福に志さんの前を通りました。
アンドガーデンさんのはす向かいで、牛かつ なかいさんの隣です。

53

お一人様、一見様歓迎。
私はその両方のクロスマッチ。
問題はお値段ですが

02

おでん全品100円とかリーズナボ。
寄って行こう。
こんばんは。

女将さんと、若い女性スタッフのお二人でした。
なんか飲みやすいかも。

「お飲みものどうしますか」

陰モードの時は、日本酒な気が。


25

末廣にします(理由:いちばんリーズナボー)

「燗にしましょうか」

やっぱり寒い時の一人陰モード飲みは熱燗な気がする。
ぜひ。

50

おつまみも陰陽ある(ような気がする)のですが、おでんは陰かな。

おまかせ六品だと500円。
好きなの五品選んで500円を選ぶべきか。

うーん。

時には、与えられた運命を受け入れたい気がする。
おまかせ六品ください、一品多いし。

単純計算だと、合計千円だけど

DSC08260

お通しが来たので、プラス500円かな。

DSC08262

陰飲みの時は「かんぱーい」とか言わない。そしてそれに相応しい辛いお酒。
ちびちび飲んでたら

DSC08264

おでんが来ました。
「おまかせ」の内訳は

DSC08266

餅巾着、大根、しらたき、ちくわ、タマゴ、海老団子でした。

DSC08269

やったー。
おでんで一番「餅巾着」が好きなんだー。
しっとりとした油揚げに包まれた、トロトロの御餅が油揚げを突き破る瞬間は、「黄身の儀」に通じるものがあります。

次に大根。
味がしみしみ。

DSC08270

ちくわ。
外食でしか食べないちくわ。(別に苦手というワケではなくて、なんとなく)

DSC08274

おでんのタマゴは、小さい方が好き。なぜか分からんけど。
つぺつぺの食感の白身と、おでんの汁をブラックホールのごとく吸いこみそうな黄身の対比が好き。

しらたきと、海老団子もおいしくいただきまして、あら食べ終わってしまった。
せっかく宇都宮ですし、焼き餃子ください。

DSC08278

480円でございます。

焼き餃子にコレがあると非常に哀しい
・皮の破れ
・綴じ目のほつれ
も無く、

DSC08277

薄皮でカリカリ~で美味しゅうございました。

でも、餃子は陽パワーな気がする。
陰モードの肉料理ってなんだろう。もつ煮かな。

酔いが進むとちょっとヤバくなるので、これにてお会計
合計2000円チョイでした。

次回は陽モードで来たいなぁ。


★★★★お店情報★★★★
酔処 福に志
宇都宮市東宿郷4-6-5
館野コーポ1F
営業時間&定休日 上記リンクをご参照ください