「コロナの前後で世界は変わるだろう」と言われています…。
私の人生ソトアサ回数の8割を占めるのではないかと思われる
自粛後のソトアサ解禁もこちらのお店でしたが

なぜか怒涛のように「ロイヤルミルクティー」にハマり、こればっかり飲んでました。
もしや、コロナの後では、私はコーヒー派ではなくロイヤルミルクティー派に変わるのか。
なんて思ってたんですが、

あっさりコーヒーに戻りました。
しかしお店は変わり、

椅子が間引きされて席数が減りました。
どこの飲食店もそうだけど、収容客数が減るということは、回転率を上げなければならないワケですよね。あとは、客単価上げるとか。
こちらも協力して、早く食べ終わるようにしよう…もともと早食いだけど。
どんだけ早食いかというと、かつて同僚の男性5人+女性1人(私)でラーメン定食食べに行った時、私が一番早く完食したという。
そんなある日、「ドトール夏の新メニュー」を見ていた私は気づいたのです。

店舗限定コーヒー氷?
あー、こーゆー時って、たいてー栃木は除外なんだ~。あったとしても、なぜか足利だけとか。
…。
えっ。一店舗だけあり!それも…このお店!しかも時間しばりはなし。
これは「ソトアサに行くがよい」との神の啓示。

というワケで、行ってきました。

フルーティーな香りのアイスコーヒー ~モカ イルガチェフェ ブレンド~…を、専用のコーヒー氷で溶かしつつ飲むというメニュー360円。

マニュアル紙はいただけるんですが、

3分待つの暇だなー。

その間、朝ごはん食べよう。
こちらも新作の「ミラノサンドB 海老とアボカド・サーモン~タルタル仕立て~」480円。
ふあふあパンに、シャキシャキレタス、アボカドのねっとり感、ああ幸せー。
で、3分経ちました。
いざ

♪だばだ~♪

ああ…。この状態になるのか(懸念)。

懸念は現実に。
私は食べるのも飲むのも早いので、氷が溶けきる前に飲み終わってしまった。
の前に、ほとんど溶けてない。
で、そこで気づいたのが

ストローの形状。
これは…

残った氷をかき氷的に食べられるということ。
おおっ。
しゃりしゃり氷が、先ほどのフルーティーなコーヒーの風味をまとって、これは美味しい!
どちらかというと、ドリンクそのものより、今現在のかき氷感の方が好み。
まんぞくー。
また来よう。
で、帰りに気になったのですが、同じく新作

この、レモネード×炭酸。
普段なら興味が向かないメニューだけど…。
先日の「エスプレッソトニック」(一回目 二回目)の洗礼を受けた今、ちょっと興味が…。

買ってみました。
「アメとムチ」という言葉がありますが、過去二回のエスプレッソトニックは「ムチ、ひたすらムチ」
これは…

「アメ…ときどきムチ♪」。
そうか、レモネードだから甘いんだー。しかもかなり甘い。
あ、かき混ぜてないからか…。
栃木県宇都宮市柳田町592‐1
さん。
自粛後のソトアサ解禁もこちらのお店でしたが

なぜか怒涛のように「ロイヤルミルクティー」にハマり、こればっかり飲んでました。
もしや、コロナの後では、私はコーヒー派ではなくロイヤルミルクティー派に変わるのか。
なんて思ってたんですが、

あっさりコーヒーに戻りました。
しかしお店は変わり、

椅子が間引きされて席数が減りました。
どこの飲食店もそうだけど、収容客数が減るということは、回転率を上げなければならないワケですよね。あとは、客単価上げるとか。
こちらも協力して、早く食べ終わるようにしよう…もともと早食いだけど。
どんだけ早食いかというと、かつて同僚の男性5人+女性1人(私)でラーメン定食食べに行った時、私が一番早く完食したという。
そんなある日、「ドトール夏の新メニュー」を見ていた私は気づいたのです。

店舗限定コーヒー氷?
あー、こーゆー時って、たいてー栃木は除外なんだ~。あったとしても、なぜか足利だけとか。
…。
えっ。一店舗だけあり!それも…このお店!しかも時間しばりはなし。
これは「ソトアサに行くがよい」との神の啓示。

というワケで、行ってきました。

フルーティーな香りのアイスコーヒー ~モカ イルガチェフェ ブレンド~…を、専用のコーヒー氷で溶かしつつ飲むというメニュー360円。

マニュアル紙はいただけるんですが、

3分待つの暇だなー。

その間、朝ごはん食べよう。
こちらも新作の「ミラノサンドB 海老とアボカド・サーモン~タルタル仕立て~」480円。
ふあふあパンに、シャキシャキレタス、アボカドのねっとり感、ああ幸せー。
で、3分経ちました。
いざ

♪だばだ~♪

ああ…。この状態になるのか(懸念)。

懸念は現実に。
私は食べるのも飲むのも早いので、氷が溶けきる前に飲み終わってしまった。
の前に、ほとんど溶けてない。
で、そこで気づいたのが

ストローの形状。
これは…

残った氷をかき氷的に食べられるということ。
おおっ。
しゃりしゃり氷が、先ほどのフルーティーなコーヒーの風味をまとって、これは美味しい!
どちらかというと、ドリンクそのものより、今現在のかき氷感の方が好み。
まんぞくー。
また来よう。
で、帰りに気になったのですが、同じく新作

この、レモネード×炭酸。
普段なら興味が向かないメニューだけど…。
先日の「エスプレッソトニック」(一回目 二回目)の洗礼を受けた今、ちょっと興味が…。

買ってみました。
「アメとムチ」という言葉がありますが、過去二回のエスプレッソトニックは「ムチ、ひたすらムチ」
これは…

「アメ…ときどきムチ♪」。
そうか、レモネードだから甘いんだー。しかもかなり甘い。
あ、かき混ぜてないからか…。
★★★★お店情報★★★★
栃木県宇都宮市柳田町592‐1
営業時間&定休日 上記リンクをご参照ください
さん。
コメント