毎度!
ガソリンを入れに行ってくるという名目で、ソトアサしに行く さんです。
フードメニュー(ケーキ除く)は全制覇しているので、注目は「季節の新商品」なのです。
今日現在、モーニングの新商品は無くて

国産丹波黒豆きなこ使用のラテと

全粒粉サンド「大豆ミート」がご新規。
肉女が大丈夫だろうか。
と、ちょっと心配したのですが、
足りなきゃホットドッグ追加すりゃいいやと思い

ご新規ペアにしてみました。
大豆×大豆。

国産丹波黒豆きなこ使用のラテ。
私は特段「きなこ萌え」ではないんですが、とてもきなこ的に香ばしい!
これいいなー。
私最近初めて知ったんですが(確かラジオで聴いた。「市川美絵のシーズニング」だったかな)、名産の丹波大納言あずきのPRのため、丹波で毎年「丹波大納言小豆ぜんざいフェア」ってやるんですって。
期間中、フェア参加のいろいろなお店が、様々な小豆ぜんざいを出すんだそうで。
なにそれ行きたい。
早く諸問題が解決した世の中になってー。

さて、全粒粉サンド「大豆ミート」。

ちょっとドキドキ。
いただきます。

…。
ゆるめのパテが、うねるような食感。
「大豆ミートだよ」と言われなければ、肉だと思うかも(でも謎肉テイスト)。
ヘルシーに決めたい朝ごはんに、いいですね!
そして「朝ごはんがヘルシーだったから、昼はガツンと行けるな」と、焼肉屋のノレンをくぐるのであった。
栃木県宇都宮市柳田町592‐1
ガソリンを入れに行ってくるという名目で、ソトアサしに行く さんです。
フードメニュー(ケーキ除く)は全制覇しているので、注目は「季節の新商品」なのです。
今日現在、モーニングの新商品は無くて

国産丹波黒豆きなこ使用のラテと

全粒粉サンド「大豆ミート」がご新規。
肉女が大丈夫だろうか。
と、ちょっと心配したのですが、
足りなきゃホットドッグ追加すりゃいいやと思い

ご新規ペアにしてみました。
大豆×大豆。

国産丹波黒豆きなこ使用のラテ。
私は特段「きなこ萌え」ではないんですが、とてもきなこ的に香ばしい!
これいいなー。
私最近初めて知ったんですが(確かラジオで聴いた。「市川美絵のシーズニング」だったかな)、名産の丹波大納言あずきのPRのため、丹波で毎年「丹波大納言小豆ぜんざいフェア」ってやるんですって。
期間中、フェア参加のいろいろなお店が、様々な小豆ぜんざいを出すんだそうで。
なにそれ行きたい。
早く諸問題が解決した世の中になってー。

さて、全粒粉サンド「大豆ミート」。

ちょっとドキドキ。
いただきます。

…。
ゆるめのパテが、うねるような食感。
「大豆ミートだよ」と言われなければ、肉だと思うかも(でも謎肉テイスト)。
ヘルシーに決めたい朝ごはんに、いいですね!
そして「朝ごはんがヘルシーだったから、昼はガツンと行けるな」と、焼肉屋のノレンをくぐるのであった。
★★★★お店情報★★★★
栃木県宇都宮市柳田町592‐1
営業時間&定休日 上記リンクをご参照ください
コメント