ツイッターで、青森市中央卸売市場の青果部卸売業者さん「青森合同青果」さんをフォローさせていただいているんですが、ある日このようなツイートをされてました。



干し餅。
初めて知った。
味の想像ができない。

「どんな味なのだろー」

とつぶやいたら、リプライいただきました。



>口の中の水分すべて持っていかれます。お茶などの飲み物なしでは食べられません

…。
あ、あれかな。イメージ的には、スコーン。




>いえ、そんな生易しいものではありません。壁土みたいだという人もいます。食感はお湯を注ぐ前のカップ麺の具に近いかも

どんだけー。

お取り寄せしてみよう。
と、検索しても、贈答品的カラフルなシャレオツ干し餅しかヒットしない。
私はいわゆる普通の干し餅が食べたい。
青森合同青果さん、小売りしてないしなー。
昨今のご時世では、青森まで行けないしなー。

が、検索ワードを変えてみたらヒットしました(「津軽」+「干しもち」※餅をひらがなにした)。


2021-01-25 16.08.12

一袋1210円。
送料1080円。

まぁ、交通費を考えれば…。

早速、翌日の朝ご飯にしてみました。

2021-01-26 20.18.43


食べ方の提案はいろいろあるようですが、せっかくなので一枚はそのまま、もう一枚はグリルで炙ってバター乗っけてみました。

2021-01-26 06.25.16-1

こんなー。
サイズ的には、普通の切り餅くらい。

2021-01-26 06.25.22

まず、このままで。
いただきます。

固い


しかし、「釘が打てる」という伊賀名物かた焼き(日本一固いと言われる煎餅)を食べたことのある身には、まだ柔らかい。
壁土を食べたことはないし、カップラーメンの具をお湯注ぐ前に食べたこともないので比較はできないのですが、雷おこしの粒子を細かくした感じ?
味は、ほのーーーーーかに甘い。

2021-01-26 20.18.20

甘味料が入っていてこの甘さなら、甘味料無しだと、味はかなーーり薄いのでは。
味付けの余地はあるかも。

特に、口の中の水分を全部持っていかれる感じはしないかなーと咀嚼中は思ったけど、水分ないと呑み込めなかった。
お茶ー。

2021-01-26 06.25.22-1

お次、炙ってバター乗せ。
…。
バターの塩っ気と、「溶けにじみ」のしっとり感があるだけ、まだこちらのが食べやすいかも。

クルトンのように砕いてサラダに乗っけたり、フレンチトーストにしたり、オニオングラタンスープにバゲットの代わりに乗せるのもアリかなー。


と、いろいろアレンジ次第で可能性の広がる郷土食かと思われます。


じっちゃんの名にかけて、謎は全て解け…てないな、まだ。