ライブドアさんから「江戸東京そばの会さんで、そば打ち体験しませんか~」とお声がけいただきました。ありがたや。
しかし場所はどこなのでしょう。って東京ですよね。宇都宮からだとJRで往復四千円。宇都宮で天ぷら蕎麦四回食べられる。

「京成立石です」

京成立石!  反応する私の下心。 

安く行く手段ないかなー。と、東武宇都宮線で行く手段を思いつきました。Yahoo路線に質問したら、片道1,360円でした。往復で2,720円。なんてお得。ぜひ参加させていただきます。
ほかのご参加の方は

パンケーキ部 様 
momo's obentou*キャラ弁  様 
いっちょまえ姉妹を育てています(旧姉ちゃんは育児中) 様 
お弁当レストラン☆わっぱ弁当修行ブログ  様 
くららんち 様 

ほわわん子育て絵日記
いたって機嫌はわがまま
亀が無理してロードバイク乗ってみた
わが家のここち

でした。
どうしよう、お料理レシピ大御所様もいる。試食係に徹しようか。

「エプロンご持参くださいね」

持ってないなんて言えない。実家から簒奪していきました。

DSC00771

会場はこちら。最初に、巨匠の技を拝見します。

DSC00776

目にもとまらぬ動きの巨匠。

DSC00780

単純作業に見えるけど絶対違うと思われる工程をする巨匠。

見ているそばから全部忘れていく私。

DSC00781

のし棒の実演をする巨匠。

「猫の手が重要です」

はい!(これだけ覚えた)。

ところで、我が家に実はのし棒あるのです。うどんを打とうと思って、10年前に買いました。まだ値段ラベルはがしてません。

DSC00783

円形を

DSC00784

四角形に延ばす巨匠。

絶対こうならない自信のある私。

DSC00788

そうめんのような細さで切る巨匠。

絶対きしめんができあがる自信のある私。


DSC00772

「ではやってみてください!」

……。

ここから先写真が無いのは、粉まみれの手でカメラに触れなかったからです。
巨匠、最初何をするんでしたっけ。

「粉に水を」

あ、そうでしたね。ていっ。

「その二倍の水の量を入れてください」

そして30分後。めでたく

DSC00791

きしめんのできあがり~。

「じゃあ、茹でてきます」

巨匠、茹で時間ってどのくらいでしょう。

「通常ですと30秒」

私の作品ですと。

「3分」


DSC00792

5人前できたので、4人前は「エプロンの御礼」ということで実家に押しつけよう。

「ゆであがりました~」

DSC00799

おおっ。それなりに見えるっ。

DSC00801

アップにしない限り。

これをどこかのお店で出されたら

「太さが不揃いですけど、それゆえに素朴な手打ち感があって、まるで、夏休みにおばあちゃん家で食べてるような、そんな日だまり感があります」

という感想になるでしょうが、やはり体験しないと分からない味といいますか、歯ごたえがあり、巨匠のツユのサポートもあり、非常に美味しくいただきました。 蕎麦粉が非常に良いんだと思います。(袋を見たら茨城県の粉っぽかった)

どうもありがとうございました。(自宅で再現するのは無理)


★★★★お店情報★★★★

江戸東京そばの会
東京都葛飾区東立石3-24-8

営業時間&定休日 上記リンクをご参照ください