いちごの種類:やよいひめ (&あかね?)
産地:千葉県
こういう理由 で今年も4月はひたすら「いちごパフェ」です。
県外編については、順不同で登場してますが
現在は二県隣シリーズです。
二軒隣はただの人 ってことわざがあった気がする。
と、検索かけたら「向こう三軒両隣り」の勘違いでした。
と、どうでもいいこと考えて時間つぶししたのは
高速道路も電車も使わず、
ひたすら四号線を運転して千葉県鎌ケ谷市まで来たからです。
腰が痛いっ。
到着しましたのは、いちごやさんのカフェテラスひらおか さん。
こちらでは、自家栽培の苺を使った
いちごパフェ(たぶん850円くらい)があるのでしたー。
麗しの鳥瞰図。
コーンフレークの無い紅白断層。
苺の品種は「やよいひめ」と「あかね」だという話だったと思うのですが
(当時のメモに やよいひめ あかね とだけ書いてあった)
苺の品種で「あかね」で検索しても見当たらないんだよなー
聞き間違いかなぁ。
あ、よく見ればペーパーナプキンに苺ロゴが。
かわえー。
では、いただきます。
やよいひめは甘味が強く酸味が少ないそうですが
口のなかで、瑞々しい甘味が弾けるようです。
苺ソース、アイス、スポンジ等々
いろんなコンビネーションが楽しめるのが
パフェの喜び
幸せー。
さて、帰ろう。
思えば遠くに来たもんだ。
…と、帰りの運転を考えるとウツな気持ちになるのでした。
次回は電車で来よう…
★★★お店情報★★★
いちごやさんのカフェテラスひらおか
千葉県鎌ケ谷市くぬぎ山4-3-6
営業時間&定休日 上記リンクをご参照ください
コメント
コメント一覧 (2)
鎌ヶ谷は電車で行っても遠く、
乗り換え回数多いので
車で行ってしまいました。
グリーンカレーラーメン食べる際には
電車で行きます…
お疲れ様です…。
イチゴパフェ!鎌ヶ谷は何度も行っていたのに、
知りませんでした。
むらさきさんはパクチーお好きでしたよね?
鎌ヶ谷には「Hakase Thai」というタイ政府公認の
タイレストランがあるんですよ。
実はラーメン屋さんの系列になるので、
ちょっと変わったメニューも多くて、
私がここで大好きなのは
「グリーンカレーラーメン」です。
…なかなかまた鎌ヶ谷に行くことはないとは、
思いますが、今度いらっしゃるときはぜひ!