苺の種類:ロイヤルクイーン
産地:栃木県(がメインらしい)
こういう理由 で、4月は最初から最後まで「いちごパフェ祭り」にしようと
決めて、情報収集してた頃、
コージーコーナーが65周年記念で、
65粒の苺を使った「ストロベリーマウンテン 」という凄まじい苺パフェを
リリースしていたことを知りました。
きたー。
…が、気づいた時には終わってた。
しょぼーん。
…と落ち込んでましたら、新たなニュースがリリースされました。
新品種のいちご「ロイヤルクイーン」を限定店舗で 期間限定発売。
ロイヤルクイーン????
????
と思って検索しましたら 、我らが女峰を開発した方が
開発し、もっぱら栃木が生産地なんですと。
これを…これを逃すわけにいかない。
しかも、限定店舗の中に宇都宮も含まれていた。
それは…
ブラッスリー銀座コージーコーナー ホテルアールメッツ宇都宮店 でした。
パセオの3階、と言った方が早いでしょうか。
ホテルになってから朝食以外で初めてきたけど
このような光景になっていたのか。
ハンバーグもおいしそうだし、たしか海老トマクリもあったはず。
だけども今日はやっぱり
ロイヤルクイーンパフェ950円くださいっ(消費税5%時代の訪問です)。
女王様の登場。
豪奢なティアラのごとき鳥瞰図。

華麗な飾り帯のごとき断層。
それでは、ロイヤルクイーンを…
いただきまーす。
やわらかく甘酸っぱい!
それゆえに、アイスとの対比が素晴らしいです。
地層に姿は見えなかったのですが、コーンフレークが入ってました。
ですが、私が苦手なタイプではなく、好きなタイプのコーンフレークでした。
(コーンフレークにもいろいろありまして)。
ああ、今年は66周年で66個の苺使ったパフェを
出してくれないだろうか…
★★★★★★お店情報★★★
ブラッスリー銀座コージーコーナー ホテルアールメッツ宇都宮店
栃木県宇都宮市川向町1-23 ホテルアール・メッツ宇都宮 3F
※閉店しました
コメント