そもそも走るキッカケになったのはこちら 。
東京マラソンに出ることになったのはこちら 。
とうとう2月になりました。
今月が東京マラソン本番。
早歩き通勤 の他は、相変わらずの週末ランナーでしたが
なんだーかんだー騒ぎつつも、無事に30キロ走も終了 。
実は私は、フルマラソン完走の結末に向けて
順調に物語を進んでいるのではないのだろうか。
…なんて盛り上がっていた2月15日(金)の夜。
椅子の上で正座して(私は椅子の上で正座するクセがある)、
お茶を飲みながら
今後の計画を練っていたのです。
来週の週末は東京マラソン本番。
明日の土曜日は東京で(毎度のごとく)つくば在住の友人と
観劇予定だから、皇居の周り2~3周して~
明後日の日曜日は宇都宮森林公園で軽く1時間。
よし、こんなもんでいいか。
お風呂入って寝よ。
…と椅子から降りようとした時。
ソレは起きたのです。
そう、忘れていたけど、物語というものの基本構成は…起承転結。
翌日。
友人とはまたしても、渋谷ヒカリエで集合でした。
おはよー…友人…
友「なに、どうしたのよ、右足。ぴょこたんぴょこたん歩いてて」
いやー…昨日の夜、椅子の上で正座しててさ。
右足から床に降りる時
足がしびれてて、足裏が床に対して平行じゃなくて
垂直の状態になってるの分からなかったんだよ。
その状態で、右足に全体重かけて降りたんだよね。
友「うへえ」
その瞬間、ボキっと音がしました。
で、慌てて体勢を立て直そうとして、まだ垂直のままの右足に
再度全体重をかけてしまい、次の瞬間べきっと音がしました。
友「ひいい」
床の上に倒れながら、ああ、これは足首折った…
と覚悟したのだけど、
悶絶しつつも足首さわってみたら痛みがないので
ああ、良かった、骨は大丈夫かなと。
一晩明けて、腫れ上がってたら、もうお終いと思ったのだけど
腫れてはいなかったので、希望を抱いてます。
でも、歩くとき、足の入射角度次第で痛みが走るんだよなぁ。
今日、雨の予報で良かったよぉぉぉ。
杖代わりに傘が使える。(雨は降ってませんでしたので)
友「病院行った?」
フルマラソンなんてダメと言われたら立ち直れないから行ってない。
あと9日ある。自然治癒にかける。
私はそうやって生きてきた。
で、そういうあーたも、どうしたの左足。
友「いやー。一昨日、ヒール履いて歩いてたら
足ひねっちゃってさー」
なんで私たち運命シンクロしてるんだよー。
友「うわーん」
会場が渋谷ヒカリエで良かったよ。
友「駅の真ん前だもんね」
で、観劇も終わり。
友「足、どう?」
…うん、あんまり考えないようにする。
友「寄れる?私は大丈夫だけど」
うん。駅から近いし。
東京で二人で会って「寄る」というのを意味するのは
このお店なのでした
日光天然かき氷のお店ひみつ堂 さん。
かき氷で有名なお店は、夏はどこも行列で近づけないので
行列苦手の私たちには、すっかり冬のお店になってしまいました。
友「私は生いちごヨーグルト。」
じゃあ、ラムレーズン命の私は…
五色のラムレーズン。
なるほど、5色。
いただきまーす。
ああ、ふあふあの氷、オトナのラムレーズンの味がたまりません。
ラムレーズンLOVERのわたくし、最高級の喜び。
癒される。
友「来週が東京マラソン本番か。治るといいねぇ、足…」
原因が自分自身以外の何物でもないだけに
泣くにも泣けず。
だけど、フルマラソンの最終調整一週間前に
突入したのでした。
続く。
★★★お店情報★★★
東京都台東区谷中3-11-18
営業時間&定休日 上記リンクをご参照ください
★★★訪問記録★★★
一回目
二回目
三回目 (この記事)
四~五回目
六回目
コメント
コメント一覧 (12)
あら、かき氷だったんですね。
日暮里駅からなので
階段は大丈夫でした。
坂はありましたけど、距離短いですからね。
おかげさまで)友人ともども
完治しました。
実はこうだったんです。
足を下ろしてると
なんか落ち着かないんですよね。
寒くて、冷やせませんでした…
ラムレーズン、めさんこウマかったです。
もう一杯食べたい。
でも、きっと食べ過ぎてしまう…
どうもお邪魔させていただきました。
既に30人行列ですか!
すごい。もう行けないかもしれない。
3月、私の分まで(涙)思いっきり
味わってくださいねー。
ありがとうございます。
まさかこんなことになるとは
全く思ってませんでした。
そうだ、わたしむらさきさんのブログにたどり着いたの、
かき氷でググったのがきっかけでした。思い出した。
ひみつ堂さんは一年中かき氷OKですもんね!
鶯谷駅から階段じゃなかったでしたっけ・・・
ご友人ともども足・・・だいじょうぶでしたでしょうか。
脚がだるくならなくていいんですけどね…。
ぶつけたり、ひねった時は、まず冷すのが先決でしょうが、根性でどこまで治るのか、心配!走ったことは知ってるのに…。
美味しそう・・・ラミー(チョコ)で我慢しようかな(しくしく)
マラソン本番直前にまさかの事件勃発で、今後の展開がますます楽しみになって来ました!
貰いました。
またまたようこそ~!
暑いくらいの土日は30人くらいの並びでした。
待ち時間が読めないのが嫌な私は日曜開店前
並んでファーストロットで無事入れました。
実は4月から転勤でひみつ堂さんになかなか
来れなくなります。
だから3月は目一杯来てむらさきさんの分も
味わいますね(^O^)
目が離せません!
無事に完走(出場?)すること祈ってます。