有名な「ルパン三世のテーマ」ってあるじゃないですか。(♪真赤なー 薔~薇は♪)。
で、このネタ書くと「●●中学校出身ですね!?」とか言われそうですが、私が中学生のころ(ゆえにもう大昔)、いつも二日酔いで授業をする先生がいたんです。
二日酔いがひどい時は、「ルパン三世」のテーマを歌ってるだけで授業が終わるんです。
全部歌うんならまだマシなんですが、あのテーマって女性コーラスで「Lupin The Third!」って合いの手(?)が入るじゃないですか。
そこだけひたすら繰り返すんです。でもって、「ルパン・ザ・サード!」じゃなくて「るぱん・るぱーン!」と歌うので、私はあのコーラスはそういうもんだと思ってました。
正解は大人になってから分かりました。確かカラオケ行って歌ったら、友だちが「ルパン・ザ・サード!」と合いの手を入れたのがきっかけ。
そんなことをふと思い出したので

ルパンドメールさんに行きました。スペル違うけど。
いつ行ったかというと、確かGo To Eatチケットが使えるようになったあたり。
当初、チケットの使い方がよく分からず。
限りなく1000円ピッタリを目指すべきなのか(ゴチになります!みたく)、プレミアム分を使って普段食べられない高いものを食べるべきなのか。
そのへんは、その人の人生哲学によるんでしょうが。

1000円ぴったりに近いハンバーガーを目指すか

プレミアム分の予算オーバーをするか。

悩ましい。

すべて肉なのが、余計に悩ましい。

よし、ステーキだ。
バンコランの夕飯みたいに単品でもいいんだけど、お昼だから炭水化物ないと午後倒れそう。

1630円(+税)のパン食べ放題セットにしました。
結構大きい。
少し持って帰れるかな。

と言いつつ、全部食べちゃうのが私の永遠のパターン。
ドラえもんにスモールライトを出してもらって、茅の輪くぐりのように通り抜けたい。

食べ放題ではなくても、普通にサラダはつくのだわ。

ステーキ登場。
考えてみれば、フライドポテトがつくなら炭水化物はここで賄えた気がする。

網目模様が悩ましい。

噛みしめのある、赤身のお肉。
わたしは今、生きている…。
と、咀嚼をしながらボーっと哲学に浸るひととき。
ご馳走様でした。
余談ながら、冒頭のルパン先生は、定年前に某校の校長先生におなりあそばしました。
はたして、朝礼や終業式などの挨拶で「ルパンルパーン」と歌っていたのか。
今でも気になります
★★★★お店情報★★★★
栃木県宇都宮市インターパーク6-1-1
営業時間&定休日 上記リンクをご参照ください
で、このネタ書くと「●●中学校出身ですね!?」とか言われそうですが、私が中学生のころ(ゆえにもう大昔)、いつも二日酔いで授業をする先生がいたんです。
二日酔いがひどい時は、「ルパン三世」のテーマを歌ってるだけで授業が終わるんです。
全部歌うんならまだマシなんですが、あのテーマって女性コーラスで「Lupin The Third!」って合いの手(?)が入るじゃないですか。
そこだけひたすら繰り返すんです。でもって、「ルパン・ザ・サード!」じゃなくて「るぱん・るぱーン!」と歌うので、私はあのコーラスはそういうもんだと思ってました。
正解は大人になってから分かりました。確かカラオケ行って歌ったら、友だちが「ルパン・ザ・サード!」と合いの手を入れたのがきっかけ。
そんなことをふと思い出したので

ルパンドメールさんに行きました。スペル違うけど。
いつ行ったかというと、確かGo To Eatチケットが使えるようになったあたり。
当初、チケットの使い方がよく分からず。
限りなく1000円ピッタリを目指すべきなのか(ゴチになります!みたく)、プレミアム分を使って普段食べられない高いものを食べるべきなのか。
そのへんは、その人の人生哲学によるんでしょうが。

1000円ぴったりに近いハンバーガーを目指すか

プレミアム分の予算オーバーをするか。

悩ましい。

すべて肉なのが、余計に悩ましい。

よし、ステーキだ。
バンコランの夕飯みたいに単品でもいいんだけど、お昼だから炭水化物ないと午後倒れそう。

1630円(+税)のパン食べ放題セットにしました。
結構大きい。
少し持って帰れるかな。

と言いつつ、全部食べちゃうのが私の永遠のパターン。
ドラえもんにスモールライトを出してもらって、茅の輪くぐりのように通り抜けたい。

食べ放題ではなくても、普通にサラダはつくのだわ。

ステーキ登場。
考えてみれば、フライドポテトがつくなら炭水化物はここで賄えた気がする。

網目模様が悩ましい。

噛みしめのある、赤身のお肉。
わたしは今、生きている…。
と、咀嚼をしながらボーっと哲学に浸るひととき。
ご馳走様でした。
余談ながら、冒頭のルパン先生は、定年前に某校の校長先生におなりあそばしました。
はたして、朝礼や終業式などの挨拶で「ルパンルパーン」と歌っていたのか。
今でも気になります
★★★★お店情報★★★★
栃木県宇都宮市インターパーク6-1-1
営業時間&定休日 上記リンクをご参照ください
★★★★訪問記録★★★★