1000円グルメの旅

1000円札一枚で、日本中の美味しいもの食べてみたい。 と、47都道府県をさすらうブログです。

Category神奈川県

前回から引き続き

DSC05629

パン好きエッセイ漫画家・山本ありさんの「パンは呼んでいる」に触発ならぬ食発された「鎌倉 早歩きパン旅」。

最大目的のオルトレヴィーノ」さんは完売だったものの、ベルグフェルドさんとリュミエール・ドゥ・ベーさんでは目的のパンを購入できたので、目的完遂としましょう。
あとは14時38分発の電車に間に合うように帰るだけ。
若干余裕があったので

2019-11-30 14.21.29

ゲートに魅了されて、「御成通り」を通って帰ることにしました。
この通りがデンジャラス。

2019-11-30 14.28.16

パクチー!

2019-11-30 14.28.33

ワンプレートランチ!

2019-11-30 14.28.49

水出しアイスコーヒー!

2019-11-30 14.29.07

あんバタートースト!

2019-11-30 14.30.07

生クリームミルクソフト!

2019-11-30 14.30.20

ねこ雑貨!

この通りは、あまりにも私にはデンジャラスすぎる。

またも猫ー!

 DSC05607

あれ?
この看板の猫、どこかで見たような。
「パンは呼んでいる」か。

DSC05605

キビヤベーカリーさんというお名前で、山本ありさんが鎌倉に行くときは絶対寄るお店だとか。
ここだったのかー。
これもご縁、寄っていきましょう。
ラブリーな規模の店内はカオス的に混雑していたので、棚の写真は撮れず。

そしてこの御成通りで想像以上に時間をロスしていまい(看板に気をとられまくりだったから)、電車にはほぼ滑りこみで間に合いました。
帰りもグリーン車。

DSC05611

なぜなら、ここでやっと食事タイムだから。
あー、お腹減った。

今回のマイルールは

・とにかく歩け!
・駅・建物内でのエレベーター・エスカレーター禁止(階段登れ!)

だったのですが

2019-11-30 18.49.11

まぁ、合格点ですかね。
思いきりパン食べよー。

DSC05613

キビヤベーカリーさんの「シュトーレン」。
100円というお値段と、お試し的な一口サイズがうれしい。
これは日持ちすると思うので、また後日。

考えてみたら、朝の5時にサンドイッチを食べて以来、口にしたのはパフェ二つ。
しょっぱいのが食べたい。

DSC05618

ベルグフェルドさんの「塩ツノ」食べよう。
ぱふぱふっとした食感、じわりと染みてくる塩(のしょっぱさ)、小麦粉のウマさが身体に染み渡る。

閑さや 岩にしみ入る蝉の声

俳句が脳裏をよぎるほど、しみじみとした静かさなパンでした。
これ以降のパンが甘いので、合間合間に少しずつ食べよ。

DSC05614

リュミエール・ドゥ・ベーさんの「キャラメルショコラ」

ばっふりした食感のパンに、

DSC05615

ぴゃりぴゃりっとした、儚いけど硬いチョコの食感、決して甘すぎない塩キャラメル。
美味しゅうございますー!

DSC05623

ベルグフェルドさんの、土日限定クロワッサン。
クロワッサン界のキャンディ・キャンディのような形状。
左右の花開いている部分が、パリパリパリっとどこまでもパリパリなのに、噛みしめるとしっとり感が残る。
しあわせー。


DSC05625

ラストは、キビヤベーカリーさんの黒みつパン280円。

キビヤさんの定番といったら、これなんだそうです。
ノスタルジックなれど、どこか残るスパイス的な風味。
水分たっぷりなので、「ばふばふ」せずにしっとり。

まんぞくー。
ご馳走様でした。

電車も遅延なく自治医大に着いて、帰宅したのが18時。

充実の日帰り旅でした。
次回は鎌倉アルプスに登りたいものです。来年の夏かな。

★★★★お店情報★★★★
神奈川県鎌倉市御成町5-34
営業時間&定休日 上記リンクをご参照ください

休日おでかけパスを使い、始発で伊豆に行った帰り路。

 DSC05628

せっかくのパス、有効利用せねば。
鎌倉で途中下車しましょう。
理由は

DSC05629

山本ありさんのパンエッセイマンガ「パンは呼んでいる」の中に、鎌倉をサイクリングしながらパン屋さんめぐりをする話があって、出てくるパンがどれも美味しそうだったんでした。

かねてから鎌倉アルプスに登りたかったし、本当はパンを買って鎌倉アルプスを食べながら登るということをやりたかったのですが、残念ながら台風の影響で鎌倉アルプスの登山路はあちこち通行止めとのこと。

さりとて、カロリー消費しながらでなければパンを何個も食べられないし、私は混雑している場所をチャリで走るのはできればパスしたいし。

うーん。

そうだ、ジョギングしながらはどうだろう。
…着替えと荷物(シューズだのウェアなの)持参がめんどいなー。

と、悩んだ結果、全部歩いてしまうことにしました。
ただし、全部のお店を行くのではなく、どーしても初回に行きたいパン屋さんだけを3店セレクト。
ラッキーなことに、それらのお店はそれぞれ近いので、JR鎌倉駅から1時間もあれば徒歩で周れそうでした。

2019-11-30 13.03.31

鎌倉駅を13時にスタート。
帰りの電車は14時38分発の湘南新宿ラインを目指します。
これなら、乗り換えせずに自治医大駅まで直行なのです。
制限時間は約一時間半。
それではスタート。

来るまでの間、車内で鎌倉のマップを見ながら地図を頭に叩き込んだので、早歩きを心がけながらずんずん歩きます。

2019-11-30 13.24.28

徒歩だと、細い道も行けるからいいなー。

DSC05591

と言っているうちに到着。一軒目、リュミエール・ドゥ・ベーさん。
全国からパン好きの方がやってくる名店だそうです。
本で紹介された時点から移転したので、鎌倉駅から徒歩圏になりました。

DSC05588

えーと、あるかな。
本に出てきた…。

DSC05589

これ!オーガニック キャラメルショコラください。
ちなみに、ほぼお隣が

DSC05592

先日の「孤独のグルメ シーズン8」に出てきた、ドイツ料理のお店「シーキャッスル」さんですね。
時間があれば寄りたかったけど、さすがに今回は断念。
ああ、目の前はもう

DSC05594

由比ガ浜だ。
海を見ながらパン食べる・・・
ってのをやりたいのですが、トンビが怖い(山本ありさんの本でも、トンビにドーナッツを持って行かれたエピソードがありました)。
時間も無いし、食べるのは帰りの電車で。
ひたすら早歩き、れっつごー。
次は、ミシュラン特別版にも掲載されたという高級デリカテッセン、

2019-11-30 13.40.53

オルトレヴィーノ」さん。
今回の大本命であり、また、「この日は無いかも」と覚悟しているアイテムがありました。
それは、テイクアウトの「ポルケッタのスペシャルパニーニ」。
ポルケッタは、ハーブ等で味付けをした豚のロースト。
と、説明を読むだけでもウマソーなのに
本の中でも「めちゃくちゃうまい!」と評されていました。

こんにちは、ありますでしょうか…(覚悟)。

「本日は既に完売しました」

12時開店でまだ13時45分ごろなのに。
おそるべし。

次回は、開店と同時に来よう…。その時こそ、鎌倉アルプス縦走するんだ。

落ち込んでいる時間もないので、次へと歩いていきます。

DSC05604

ベルグフェルドさん。
ドイツパンのお店。
ということは、あるかなー。

DSC05598

あったー!
我が最愛のドイツパン、カイザーゼンメル。
栃木で見かけることはほとんどありません(泣)。
と言いつつ今回は見送り。

DSC05595

まずは、本の中で「常連さんがオススメ」していた、「塩ツノ」と

DSC05596

あるかなー、あるかなー。

DSC05600

あった!
土日限定クロワッサン。
これください。

DSC05602

ランチに心と後ろ髪を引かれたのですが、今回は時間との勝負。
また次回に・・・。

時計を見ながら、後編に続く。

★★★★お店情報その1★★★★
神奈川県鎌倉市長谷2-7-11
営業時間&定休日 上記リンクをご参照ください

★★★★お店情報その2★★★★
鎌倉市長谷2-13-47
営業時間&定休日 上記リンクをご参照ください





陣馬山頂には信玄茶屋さん、清水茶屋さん、富士見茶屋さんがありまして、全制覇は無理にしてももう一軒行きたいと思いました。

DSC01226

最初は「アイス」の文字に気をとられたのですが

DSC01224

アイスコーヒーと高原コーヒーの二単語に魂を持っていかれました。
信玄茶屋さんとな。都内外資系OLのJ子、私はここでアイスコーヒーを飲んでいく。

J子「どうぞ」

DSC01227

すごい量。

友「大丈夫?トイレ近くなるわよ」

山登りだから、汗で水分出ていっちゃうから大丈夫だよ。
いただきまーす。
丁寧に淹れてくださった感じのあるアイスコーヒーでした。急冷かな。

DSC01229


山登りの醍醐味。

さて、行きましょう。と、一時間も経ってないかと思いますが、トイレに行きたくなりました。

J子「だから言ったじゃないのよー! 明王峠まで我慢しなさいよ、お茶屋があるから」

DSC01230

よかったー!危機的状況を迎えていたので。
さすが人気の縦走路。あれこれ整備されていますね。

DSC01231

心身ともに落ち着いたら、おなかがすきました。
明王峠茶屋さんがありましたし、

DSC01232

1個150円の「峠まんじゅう」を食べていくことにしました。
いわゆる炭酸まんじゅうかな。
幼少のみぎりに、亡き祖母が作ってくれました。

DSC01234


がっしりした食感が山登りと言った感じ。あんこの甘さが、疲れた体に染み入りました。


J子「なんか全然進まないわねぇ。先いそぐわよ」


続く。

↑このページのトップへ