その5 からの続きです。
恥をしのんで
「パンのおかわりをいただけますでしょうか…」
とお願いしたら
きた。
わーい。
さて、そろそろサカナかな。
さかなサカナ魚~さかなーをーたべーるとー♪
友「やめてぇぇ、その歌、耳に残るのよぉ」
海の幸ニース風。
ニース風がなんなのか分からないけど、
美味しそうなのは分かるー。
いただきまーす。
お魚が、ぷくぷくしてて、おいしー。
友人の「旅の思い出 最愛版」はこの魚になったそうです。
友「こんなぷっぷくぷーとした食感の魚は初めてだわー」
あの…パンのおかわりをいただけますでしょうか…
2個も来ました。
わーい。
友「もうさー、もらっときなよ、山盛り」
友人、来るわよー、そろそろ。
肉タイム!
ビーフシチュー温野菜添えっ。
3日煮込んだお肉そうですが
全然ぱさぱさしていない。
しっとりとして、旨みがじゅあー。
肉も魚も食べられ、わたしはとっても幸せ。
友「次はデザートだよっ」
特製プリン。
あ、友人、あーたプリン嫌いじゃなかったっけ?安心して、引き受けるわ。
友「私がダメなのはムース!ご安心を」
このプリンがなんというか、私のライブラリーにないお味で
大変、幸せなコクがあるけどくどくないデザートでございました。
抹茶風味のが特に美味しかった。
友「次でラストか。ドリンクと小菓子?小菓子ってなんだろうね」
ブドウ一粒とかかなー?
とか思ってたら
チーズケーキでした。
で、この何層にもなっているチーズケーキが
こくがあってしつこくなくて、プラス料金でもいいから大菓子として
来てほしい感じでした。
それではホットコーヒーで
ボー。
まんぞく幸せ。
この気分を引きずったまま、部屋に帰って大の字になって眠れるというのが
さらに素晴らしい…
目が覚めれば朝ご飯なのが、さらにもっと素晴らしい…
続く。
★★★お店情報★★★
静岡県周智郡森町三倉字川の沢1099-3
営業時間&定休日 上記リンクをご参照ください