引き続き「焼津さかなセンター」からお送りしております。
さて、腹ごなしも兼ねて
場内をちょっと散策しようか、友人。
友「黒…黒…」
あ?
友「いや、静岡の名産『黒はんぺん』って売ってるんだけどさ…
ウマそーで…試食が」
いわし使って作るから黒いんだってさ。
友「詳しいね」
と、ガイドブックに書いてある。
食べればいいじゃん、あんたスレンダーなんだし。ニクイほどに。
友「いやー、さすがに今日はこれからもお店控えてるしなー」
むっ!?
友「わー、なんだよっ」
遠くに見えるあれは…
猫!
しかも、「にゃんこのしっぽ」なんて、なんて萌ゆる名前。
あああ、肉球だ、猫の背中だ。私が猫において好きなパーツがイラストになっているう。
思わず猫の看板を「追っかけ」…
すると、焼きドーナツの店でした。
友「あんた、ドーナツ嫌いでしょ。ミ○ドに足を踏み入られないって言ってたじゃん」
揚げてある甘いものがダメなんであって、焼いてある分にはオッケー。
へー、豆乳とオカラを使った焼きドーナッツだって。
種類もいっぱい。
ネーミングもきゃわえー。
友「あ、むらさきが壊れた」
模様もきゃわゆー。
これが「ぶち」だって。きゃわいー。
よし、コレだ。コレください、!マリリンちゃん140円!
この可愛い縞柄。
そして、この、「にくきうスタンプ」を見て萌えないヤツは猫好きじゃねええっっ。
友「味はどう」
可哀相で食べらんない。
友「アホか」
泣き泣き食べましたが、もっさりした食感と、栗栗したクリームが
和的なコンビネーションで、美味しかったです。
友人、一口あげよう。
友「うーん、なんかこう、口内の水分が奪われていく感じだな」
では、時間もおしてきたので、駅に向かいつつ…
自販機でお茶を…
おおお!なんて焼津チックな柄。
そして、静岡チックな文面。
あー、お茶が美味しい。
あら、さっきの『撮り鉄』スポット。
友「ちょっと待ってー。新幹線通るから撮っていくー」
本人は否定すれども、彼女もまた「鉄子」であった。
続く。
★★★お店情報その1★★★
静岡県焼津市八楠4丁目13番地の7
営業時間&定休日 上記リンクをご参照ください
★★★お店情報その2★★★
静岡県焼津市八楠4丁目13番地の7 焼津さかなセンター 内
営業時間&定休日 上記リンクをご参照ください