1000円グルメの旅

1000円札一枚で、日本中の美味しいもの食べてみたい。 と、47都道府県をさすらうブログです。

Tagダムカレー


美を解する能力を持たない私が

DSC05255

栃木県立美術館に来ましたのは

DSC05256

ウェザーリポート展をやってまして、併設カフェのカフェレストランつくしさんが

2018-08-19 12.35.22

企画展特別メニューで、「ダムカレーランチ」を数量限定で出していたからなのでした。
ダムカレーマニアの血がたぎるだけではなく、数量限定や期間限定に弱い心理もついてくる。
しかも千円ジャスト。これを食べずしてどうしましょう。これください。

DSC05232

サラダとキッシュとクレープ。

DSC05228

キッシュは温めてありました。嬉しいですね。
これは何かを象徴しているんだろうか。
うーむ。
考えるな、感じるんだ…。

ちなみにクレープは

DSC05231

サラダを巻いてどうぞ~とのことでした。

DSC05236

この行為は何かを象徴しているんであろうか。
うーん。

甘くないクレープにサラダがナイスコンビネーションでした。
家でもやってみたい。クレープ焼くのがめんどいけど。

「ダムカレーです」

待ってました。

DSC05237

非常に今さらですが、2016年にも似たような下心(企画展「旅するイギリス美術」の特別メニューでインディ・カレーランチを食べたい)で、こちらのつくしさんに来ております
その時のカレーとビジュアル的に相似形(ほぼ合同)なのですが、心の目でみれば

DSC05240

そう、これはロックフィルダムに見える。
自然に配慮した、自然に溶け込むようなロックフィルダム…。

DSC05244

いただきまーす。
ドライカレーにカレーがうれしい。
家でも作ってみたい。ドライカレーを作るのがめんどいけど。

DSC05248

デザートは、今回はシフォンケーキでした。

DSC05249

ふあふあ。

DSC05252

そんでは、アイスコーヒーで

DSC05251

ボー。

とてもアートな気分になるひととき。

博物館や美術館の企画展連動メニューは楽しいですね。
実は10年ほど前、国立科学博物館の「南極展」に行き(私は南極第一次越冬隊マニア)、南極の氷を食べました。硬くて歯が折れるかと…。
今思えば、家庭用かき氷マシンを持っていって、上野公園でかき氷にして食べればよかった。

★★★★お店情報★★★★

カフェレストランつくし

宇都宮市桜4-2-7栃木県立美術館内  

営業時間&定休日 上記リンクをご参照ください

★★★★訪問記録★★★★
一回目
二回目この記事




とある「ダムガール」に教えていただいたんですが、渡良瀬遊水地にもダムカレーがあるんだそうです。
知らなんだ。

2018-08-15 11.20.14-1

しかも二軒あるそうなんですが、とりあえずは野木町のこびとカフェ陽だまりレンガ広場さんに行ってみました(もう一軒は栃木市側)。

2018-08-15 11.20.39

モーニングがある貴重なお店(一回目記事)なのですが、ダムカレーまであるとは。
ああ、あった。800円。これください。

「ドリンクは」

アイスコーヒーで。

DSC05066

そうか、渡良瀬遊水地はダムのくくりなのか。なるほど。
ジョギングで一回走りました(一周ではなく、ショートカットの7キロコース)。
コースを一周すると、四県(栃木、群馬、埼玉、茨城)周遊できるお得コース。
(今はもしかして工事中で三県しか無理かもしれない)。

谷中湖はハート型なので、とても可愛らしいのですが

DSC05068

ダムカレーも可愛いー!

DSC05069

カレーは別添えなのか。

DSC05070

失敗しないように気を付けねば。
貯水率は90%くらいで。

DSC05073

こんな感じ。

DSC05075

野木町のシンボル、ひまわりやフクロウさんの姿もかわえー。

DSC05076

そう、渡良瀬遊水地は自然豊か。
館内に、谷中湖にいるお魚コーナーがありますが

DSC05087

みなに幸あれと思う…。

あれ、このハート型にはショートカットコースがない。

DSC05078

再現してみよう。
確かこんな感じだった。なんせ実際に走ったから自信がある。
なーんて豪語しといて

DSC05085

この後、ダムカードで姿を確認したら、間違ってました。
上方向にも一本ないと。

DSC05080

まぁ、とりあえずはいただきましょう。
お子様にも安心な甘系カレー。
動物さんたちのチーズを入れて、よりまろやかに。

DSC05077

野菜が沈澱しているスープで一息。
ラストはもちろん、

DSC05084

目の前の産業遺産・ホフマン窯を眺めながらアイスコーヒーでボー。
あとは未食のダムカレーがあるのは、東荒川ダムかな。

そういえば、さっき何かもらった。

DSC05082

のぎめし…。こういうノリは好きだ。

DSC05083

特に、こういうの。今度食べに行かねば。

★★★★お店情報★★★★

こびとカフェ陽だまりレンガ広場

野木町野木3324-10 野木ホフマン館
営業時間&定休日 上記リンクをご参照ください
★★★★訪問記録★★★★
一回目
二回目

三回目 この記事


昨今話題のダムカレー
山奥に行かねば食べられないと思いきや、宇都宮でもダムカレーが食べられるんだそうな。
行ってきます!

夏にカレーと言えば、やはり登山とセット。
食前に山登ってこようっと。
でも、あんまりシビアじゃないところ。

どこにしようかな。
あ、そうだ。
古賀志山に北コースから南コースにまわって降りるのが定番だけど、南コースでいつも目にしていた山の標識があった。
そこ行ってみよう。

DSC04742

ということで、南コースに向けて出発。
私は根性無しなので、このくらいのノンビリしたコースが好きです。

私の記憶だと、20分くらいで着くような気がしたんですが1時間もかかってしまった。
なるほど、逆からまわると登りだからか。ぜーはー。

DSC04743

いつも目にしていたもの、それはこの「坊主山」の標識。
なんせ下山途中に目にしていたので「今さら登りたくない」といつもスルーしていたのでした。
今日は目的地として来ました。

DSC04745


では、行くぞー。私がんばる。

へっくしょーい。

と、クシャミをしている間に

DSC04746

もう着いてしまった。
坊主山395m頂上。

DSC04747

特に高揚感のない山頂。

DSC04748

展望もない。
まあ、いいか。
カロリー消費に来たワケだし。

下山しよ。
しかし、

2018-08-05 11.15.07
意外に良い数字。
これなら、ダムカレー食べられる。
場所は、南コース登山口すぐ近くの


DSC04750


彩来(さいくる)さん。
きっと自転車乗りのお客さんがいっぱい来るのだろう。
この建物の目の前が赤川ダムなのですね。
ゆえに

2018-08-05 11.49.09-1

赤川ダムカレーください!

「普通盛りと大盛りがありますけど」

普通盛りで…(坊主山なだけに)。

DSC04751

登場。赤川ダムカレー(普通盛り)。

DSC04741

これが赤川ダム。

DSC04752

ソーセージは何を意味しているのだろう。

DSC04755

シン・ゴジラの「蒲田くん」(第一形態)な雰囲気もある。

DSC04757

こういう時の福神漬けは、真っ赤な感じがノスタルジックでいいです。

DSC04767

かき氷を食べる時に悩むのが「ルートファインディング」
ダムカレーを食べる時に悩むのが、解体方法。
んー。

DSC04771

まぁ普通に食べますか。
いただきまーす。

いわゆる普通なカレーのお味だと思いますが、登山の後だと2倍増しで美味しい。

さて、宇都宮には実はあと一か所、ダムカレーが食べられる場所があるのです(しかも1000円ジャスト)。
ただし、この夏期間限定なので、頑張って行ってきます。


★★★★お店情報★★★★
彩来(さいくる)
栃木県宇都宮市福岡町1074-1
宇都宮森林公園内
営業時間&定休日 上記リンクをご参照ください

↑このページのトップへ